(1)漢字の読み方

 地名や固有名詞など、オンエア前にその都度、読み方を調べる言葉はいいのですが、意外と多いのが思い込みによる読み間違いです。

 昔からそう読んでいたのに、実は間違っていたなんてことはよくあります。曖昧な言葉は、すぐに調べておきましょう。生放送で恥をかくのは自分です。いつまでもNG特集で取り上げられるのは、アナウンサーとして情けないことです。

 私(日下)自身の失敗談として覚えているのは、入社2年目で全国ネットの朝のニュースを担当することになった初期の頃、地名の「〜町」の読み方で「〜まち」と読むべきところを、思い込みで「〜ちょう」と読んでしまったことがありました。

 そのミスは部長の逆鱗に触れ、全国地名辞典を全部読めと言われ、何冊もある分厚い辞典の「〜町」の欄をめくり続けたことがありました。その結果、意外と「〜ちょう」より「〜まち」と発音されているところが多いことに気づき、翌日からは地名に対して慎重に調べるようになりました。

 その他にいつも注意していたのは、「日本」という漢字の読み方でした。正式には「にっぽん」ですが、「にほん」と読まれることもあるため、固有名詞では必ず確認が必要でした。

 政党の名前で「日本共産党」と「日本社会党」がありましたが、読み方は「にほんきょうさんとう」と「にっぽんしゃかいとう」で分かれていました。ややこしいですね。

 私のようなミスをしないためにも、曖昧な漢字はOA前にしっかり確認していきましょう。